お姑さんのありがたいお言葉。

先日、夫のお母さんと電話で話をしていて「一日3回食事を作ってると、ごはんと後片付けで一日終わっちゃう〜」みたいなことを言っていたら、「nacciちゃんね、ごはん作るのは確かに大事だけど、掃除とか他のことはテキトウでいいんだからね。家事よりも自分のための時間を作るようにしないとダメよ。」と言われました。お母さん曰く「私のお祖母ちゃんはね、家事よりも本読む方が好きな人だったの(注:このお祖母ちゃんという人はホンモノの「才女」で、津田梅子サンから直接勉強を教わったという津田塾大学の一期生なんだそうです。なんかすげー)。だからね、お嫁さんであるうちのお母さんによく言ってたわよ、『◯◯さん、ホコリじゃあ人は死なないわよー』って。だから掃除なんかほどほどでいい。それよりも自分の好きなことをしたり、得意なことを誰かと共有したり、そういうことに時間を使いなさい」って。いわゆるお姑さんという立場の人にそんなことを言われると、肩の荷が下りませんか〜? 私は下りるよ! そして、結婚してからというもの、本を読んだり映画を観たり、趣味に使う時間をかなりカットしてしまってることが気になっていた矢先だったので、ドキっともしました。

お母さんはもちろん私のために言ってくれたのだけど、お母さん自身にも「やりたいこと全然やってこなかったなぁ」という想いがあったようです。「よく働いてくれるお父さんと結婚して、息子達は優しく育って、私は本当に幸せだったと思う。でも、自分のために何かしてきたかしら? と振り返ると、なんにも残ってないのよ! だからあなたは自分のための時間を大切にしなさい。意識的にそういう時間を作るようにしなさい」と、いうことでした。
結婚後の2年弱を振り返ると、「あ、ご先祖様の誰かのメッセージだな」と強く感じるほどに同じことを繰り返し繰り返し言われます。「結婚しても、あなたらしさを絶対に失わないで」「結婚しても、あなたの才能をきちんと活かしていきなさい」「あなたがあなたらしくいることが、家族にとっての幸せだよ」どれもこれも、筋金入りの主婦の方から言われた言葉です。家族を支えることに心を注いで、40年50年という歳月を主婦として生きてきた人達の言葉。だからこそ重みがあります。私には大した才能なんてないのでスゴいことはやれませんが、少なくとも "好きなこと" にもっと時間を使おう! と心に誓った2015年末。大切な家族と笑顔で過ごすために、楽しいことをいっぱいやりましょう。

とりあえず、掃除はいいからゆっくりコーヒー飲も。